担当のPSWさんに送った文章をそのまま貼り付けます(長文)。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
医療法人 ◎◎会 △△病院
医療福祉相談室 ソーシャルワーカー ○○ 様
参考になるかわかりせんが、○○○(兄)のこれまで(発達障害っぽいところ)を綴ってみました。今までにもお伝えしたこと、一部私の愚痴もありますがお許しください。

1. 生まれる時
●帝王切開。次に生まれる私との比較で、麻酔が効き過ぎていたように思うと亡き母語る。私の時は切っている感触があり医師の会話も聞こえ意識はあったが、兄の時はまったく意識がなかったとのこと。

2. 乳幼児期
●とにかくおとなしく育てやすかったと母。長兄がわがままですぐ癇癪を起こしたのとは対照的。
●母から離れなかったらしい。母がトイレに行くとドアの前でずっと待っていた。なので、母にとってはすごくかわいかったようだ。
●父曰く幼稚園の時、お遊戯ができず皆の動作とワンテンポずれていた。
●幼稚園には年中で入園し、なぜか途中から保育園に転園している(その頃母は専業主婦)。
●小学校入学に際しては普通学級でよいか相談しに行ったらしく、普通学級でよいと言われたとのこと。

3. 小学校
●お道具箱の出し入れで、あれを出しなさいと先生の指示、みんなが出して片付けた頃に兄はようやく出していたと母。
●夏休みの田舎、皆でバスで出かける時に異常なまでにバスに乗るのを嫌がる。従兄が途中まで一緒に歩いて、バスが追いついたところで無理やり乗せたが私の幼心にもおかしかったと記憶に残っている(妹の私はちゃんと乗っているのだから)。
●長兄(本人の5学年上の兄)にとにかくプロレス技をかけられる。兄弟なら普通のことでも兄には「お兄さんはこわかった。」という記憶。5学年下の私に言い負かされることもしばしばアリ。
●母と私と3人で出かけた時に途中で行きたくないと言い出し、2つ目の駅で「ここで降りて帰り。」と母に言われて電車を降りたものの(小学生でも1人で帰ることができる場所)、結局その駅で私と母が戻るのを何時間も待っていた。その時も私は幼心に変やなぁと思いました。
●小学校高学年の時、初めて出前の電話をさせる(長兄がおもしろがって)。「たまごとじうどん、いちっ!!!親子丼、いちっ!!!」にみんなで大笑いしたけど、今思えばかわいそうなことをした。
●お遊戯ができなかった、電話もなかなかかけられなかったということは、50を過ぎた今でも言います。
●小学校高学年、遠足の待合わせ場所が校外の時は大騒ぎ。兄の「行けるやろか?」の心配がすごかった。

4. 中学校
●いじめを受ける。池に突き落とされてビショビショになったり、学生服を破られたり、挙げ句の果てには歯を折られたりして帰ってきたが、休むことはなかったし親に何かを訴えることもなかった。
●この頃については、いじめられていた以外に私にもあまり記憶がなく、兄もほとんど話さないが、この頃仲が良いと家族みんなが思っていたA君が実は悪い人(いじめの張本人)だったことを随分あとに兄が言って驚いた。

5. 高校(2年生の頃発症)
●発症するまでとにかく勉強をがんばっていた。高校1年生or2年生1学期に面談で「神戸大学は妥当」と言われたと母が何度も言っていた。兄もこの頃はがんばったと言っている。
●その頃の勉強方法は「丸暗記」。こちらがしんどくなるくらい何度も何度も読み上げる勉強だった。最近兄に聞いた話では子どもの頃から「文章」が理解できなかった、記憶することは得意だったとのこと。
●発症後、高校3年生(1年目)の時に文化委員長になり文化祭準備を仕切ることになるが、ここで高校の時の先生にかなり浮いていたと父があとから聞かされる。当時中学生だった私も、メンバーに電話までして何やら指示している姿を見て、これは嫌がられているだろうなぁと思っていた。母も心配していた。
●周りから浮いてしまうくらいの変なヤツだったので留年した3年生(2年目)の時に全校生徒の前で「○○さんみたいになったらダメなんです。」と後輩に言われたことが「恥をかかされた記憶」として今もなお深い傷として残っている。
●兄の頃は制服がなく、私服での通学だった。兄には服装に独特のこだわりがあり、スーツにネクタイで通っていた。卒業アルバムは生徒の顔写真の下(体部分)はイラストだったのだが、しっかりスーツにネクタイで描かれていて「あらあら」と思いました。

6. その他(兄のこだわりや空気の読めなさ)
服装→カッターシャツにスラックス。Tシャツ、ポロシャツ、ジーンズ、スエット、ジャージ一切ダメ。現在もパジャマかシャツ&スラックス。なぜか和服好み。かっこいいと思っているよう。着付はもちろんできません。
食べ物→お子ちゃま傾向強し。さすがに最近はひじきの煮物を買ってくるようになった。食べつけないもの、珍しいものは絶対ダメ。実家にいた頃これ食べてみいひん?と母が言っても「いらんわそんなもんっ!」は日常茶飯事。
エリート礼賛、成績重視→外科医になりたい時が長かった。お道具箱の出し入れができないのに。手先の器用さが要求される外科医なんて〜と母が兄によく言っていた。
●私高校生の頃の成績にも当時すごくこだわっていて、一度化学で私が「1」をとった時にえらく母に詰め寄り母に平手打ちをした(母への暴力はおそらくこの一度きり)。でも母のことは大好きで、母が癌になった時のノートには愛している(!?)死なないで欲しいということがいっぱい書かれていた。
●私高校生の頃、近所の私の幼なじみが訪ねて来た時(私は留守)「あやはちゃんと学校行ってる?」と切羽詰まった口ぶりで聞かれて少し恐かったとその友達に言われた。25年以上たった同窓会の時にその友達にお兄さんはどうしたはる?と聞かれ、長兄のことをまず答えたら「違う、二番目のお兄さんどうしたはる?あや学校行ってる〜?・・」とおもしろそうに言われ、何と答えたか忘れましたが、中学校、高校の同窓会には今後一生行くまいと決意(私の愚痴でした)。
●高校生の私が喘息発作で苦しんでいる時に、その私の目の前で母に「あやは死ぬんか?」と真面目な口調で聞いた兄。その後私の発作が悪化したのは言うまでもありません(笑)
●大きな声で唐突に話す。例えば以前、北大路ビブレにご飯を食べに行った時に、「◎◎先生どうしてはる?」といった唐突感半端ない質問を大きな声でする。近くにいる人がチラッと見る。その先生に私は習っていないし卒業後30年で消息を知っている先生はそういないでしょう?こちらは考えてもいないけど兄の頭にはずっとあるのでしょうね・・
独特の言い回し→「お父さんに使用人雇ったら?」(←実家が散らかって大変という話をした時)、「情報処理概論勉強せなあかん」(←パソコンができるようになりたい)、私が兄宅の掃除を終えて帰る時「ありがとう、さようなら。」等々。シチュエーションにそぐわない言葉を使うことがたびたびある。

☆アスペルガー症候群とLDあたりかなぁと個人的には思っております。
長文失礼いたしました。

平成28年2月7日
まめお〜

楊貴妃も咲き始めましたよ