ec29be44.jpg(←相国寺の緑)
5月から着付けを習っています。本年の人生「初」のひとつです。

今日は着付け教室の勉強会でした。京都の西陣にある帯問屋に行って、西陣織の基礎を学びました。お決まりの「営業タイム」もありましたが(´∀`*)

主人の母の着物を形見分けでもらっていたのですが、自分で着る事ができず・・・ずっと気になっていました。
監査法人を辞め、母を見送りようやく落ち着いたところで習い始めました。
着物はけっこうたくさんもらったのに帯はなかったので、今日は「営業」にのって購入してしまいました〜

その後、近くの相国寺の承天閣美術館の「源氏物語錦織絵巻」山口伊太郎遺作展に行きました。
源氏物語絵巻が全部織物でできているんです。

山口伊太郎氏は去年105歳で亡くなりました。70歳の時(昭和45年!)から「源氏物語錦織絵巻」製作に着手し、37年の時を経て今年3月に完成。ご本人は完成待たずに亡くなったわけですが、残された家族やスタッフが完成させて遺作展を開催されたものです。

すごいです。すごい手間です。すごい技術でした。美しかったです。1,000円の入場料・・私は安いと思いました。

山口伊太郎遺作展HP